安芸高田市リフォーム.comのマツカワです。 あっというまに5月の連休も終わり、 天気が続いてましたが、今日は雨模様な今日このごろです。 これから熱くなりつつ季節に向けて とてもエコで役立ってくれるのが、太陽熱温水器。 お客様より、16年前に取付させていただいた太陽熱温水器の 調子が悪いとのことで、お客様宅へお伺いさせていただきました。お湯が半分しか沸かないとのことで、 メーカーに修理を依頼しましたが、部品の供給がでに終了。。。 再度お客様とご相談させていただき、 夏ややっぱりこれがないと困る!!ということで、 新しい太陽熱温水器に取替させていただくことに。
古い太陽熱温水器を撤去して、新しい架台を設置しています。 古いパネルやタンクは、梯子をかけて人力で降ろします。
これをまた、人力で屋根の上に上げます。
設置が完了!! 交換時には、給水パイプも新しいものに取替えます。 工事はたった一日で完了します。 新しい太陽熱温水器のタンク「CHOFU エコワイター」 一昔はところどころの家で見かけた太陽熱温水器。 最近はあまり見なくなりましたね。 燃料なしで無料でお湯が沸くというとても画期的なものでした。 燃料の安定供給の時代から、燃料費も何もかも、 高騰していく現在。 太陽エネルギーを利用してお湯を沸かす、 エコな太陽熱温水器を使えば、燃料費の削減にもなります。 家計にも優しく、これからの季節、おススメですね。 もちろん、クリーンでCo2ゼロ、自然エネルギーで まさに今の時代にあった温水器ですね。 お問い合わせは、当店までお気軽にお申し付けください。
コメントを残す