お問合せ

ブログ

ホーム > ブログ >フェンス工事 安芸高田リフォームブログ
ブログ
フェンス工事 安芸高田リフォームブログ 投稿日:2022年04月26日 一覧に戻る
安芸高田リフォーム.comのスガハラです。


春の暖かい日和が続いていましたが、今日は一転


雨も風も強く、そんな嵐のような日でしたね。


今回は、フェンス工事のレポートのしたいと思います。


先日、安芸高田市内 某保育園のフェンス工事を行いました。


既設のフェンスもあるのですが、主には現在設置されていない


保育園の裏などの外まわりの設置となりました。


最初に、フェンスの柱を埋め込む基礎ブロックを


2m間隔で埋め込みます。


基礎ブロックの大きさは、180mm角の中央に穴があり


高さが450mmのコンクリート製です。


全部で30個近く数があるので、機械でできるだけ掘るようにしました。










土の上に設置する場合にはそれでよいのですが、


コンクリートの上に設置の場合は、スミ出しをしてコアぬき


(専用機械で丸い穴をあける)を行います。





そして、柱をたててモルタルで固定します。


垂直に柱を立てるのに水平器2個、


それぞれの柱のとおりを揃えるのに水糸などを使用しました。


翌日になると柱が硬化しているので、


フェンスの本体(網の部分)を取付けます。


ようやく出来上がりました。 













新しい真っ白なフェンス。


これから緑が増える季節。


白が映えて、スッキリ見えるようになります。


そして、園児さんたちも安心して遊ぶことができます!


住まいのお困りごともそうですが、


こうやって地域や子どもたちのお困りごとも


解決することで、安心して暮らせる街をつくることも


私たちの使命だと思います。


これからも地域の方が安心して暮らせる町づくりを


仕事を通して貢献できればと思います。
ページ先頭へ

コメントを残す






ミーティング
来店予約
お問合せ
ページトップへ