安芸高田リフォーム.comのフジワラです。 最近は春の陽気が続き、すっかり暖かくなりましたね。 現場へ行っても、少し汗ばむくらいで、 今が一番過ごしやすいな~と感じる今日この頃です。 さて、先日もブログにて紹介しました 薪焚き風呂リフォームですが、 内装の改装も完了し、ついに完成しました!
【after】
昔からの薪焚き風呂。 今回もお客様からの要望で薪焚き風呂にリフォーム。 壁・天井面はそのままに、 新しくなったホーロー浴槽のまわり、 床を最近はめずらしくなったタイルを張替え、 既存の壁タイルの色と調和したタイルで コーディネートし、 ちょっと懐かしいレトロ感あるバスルームになりました。
お施主様がおっしゃるには、 直焚き用鋳物ホーロー浴槽は湯の質感や 保温具合がハンパないそうです。 今まで家で体感してきた方は、 やはりこれでないとダメなんですね。 改めて今回リフォームさせて頂く中で、 昔ながらの薪焚き風呂の魅力に惹かれました。 薪で沸かすお風呂に入りたくなりますね! 施工前、施工中もブログで紹介しています! 施工前 https://akitakata-reform.com/staff/7398.html 施工中 https://akitakata-reform.com/staff/7730.html
コメントを残す