安芸高田市リフォーム.comのマツカワです。 2月もあっという間に後半に!! 2月は日数も少ないですが、ほんとあっという間ですね。 先週末から雪が降ったりと、まだまだ寒い日が続きます。 さて、先日お客様より、 広縁の木製のガラス建具をアルミサッシに 取替えてもらえないかとのご相談をいただき、 お取替えさせていただきました。 【befor】今では珍しい木製のガラス窓です。 70年前のものだそうです。 白くペンキで塗られて、老朽化している木枠。
ちょっと白のレトロ感と色あせ感が おしゃれな感じでしたが、 窓枠がないため、家の傾きや建具の変形により どうしてもすきまが生じます。 このすきまから、冬場は冷たい風、夏は虫、 台風の時は雨が入り込んできていたそうです。 【after】
広縁 一面の窓をアルミサッシに取替えました。 今までは扉だけだった窓に窓枠が付いたことにより、 気密性がUPしたので、これですきま風が入ることは無くなります。 冬の寒さ対策だけでなく、夏の虫対策で、網戸も取り付けました。 夏は 虫を気にせず、窓全開で風を取り込めますね。 永年、住まいで悩んでいたことが解決し、 お施主様もこれで安心できるとたいへん喜んで頂けました。 まだまだ寒い季節 窓のことでお困りでしたら、 ぜひ当店にご相談ください!! 1dayリフォームの 二重サッシ「インプラス」もお勧めです。
コメントを残す