安芸高田リフォーム.comのムラモトです。 すっかり秋になり、日に日に秋を感じることが 増えてきましたね。 昨日は涼しいからと窓全開で寝てしまい、、、 夜中さすがに寒さで目が覚めました。。。 秋と言えば、美味しい物ががいっぱい採れる季節。 ブドウに、梨に、、、 ここ安芸高田市は、甲田町の特産品に梨(^^♪ 隣の三次市では有名なピオーネ(^^♪ 美味しいものだらけで、秋は嬉しいですよね! 週末にお客様宅に伺って話をしていたとき、 ドスン、ドスンと屋根に何か落ちる音。。。。 「なんですか?この音。。。」 「栗が落ちようるんよ。。。。」 いいところにきた!持って帰って!!っと いうことで、栗を頂きました。
「栗ご飯にして食べんさいね!」 って言われても、作ったことないし。。。。 生の皮も剥いたことないし。。。 「皮はついでにむいであげるけ、仕事終わり取りおいで!」 ということで、夜は栗ご飯を炊いてみました。 しかも!新米です。 塩はチベットソルト! この塩とっても美味しいんです!自分で栗ご飯を炊いたのは初めてでしたが、とても美味しかったです! こういうとき、田舎っていいなってつくづく実感します。 美味しい物が旬で買えるし、 有り余るほどもらえるときもあるし、 新米も最高に美味しいし!! ぜったい食べ過ぎてしまう秋になりそうです。。。
コメントを残す