お問合せ

ブログ

ホーム > ブログ >珈琲庵 「舞」へ行ってきました 安芸高田リフォームブログ
ブログ
珈琲庵 「舞」へ行ってきました 安芸高田リフォームブログ 投稿日:2020年09月8日 一覧に戻る
安芸高田リフォーム.comのムラモトです。


週明けは台風10号が接近でどうなることかと思いましたが、


ここ安芸高田市はほとんど被害なく、一安心です。


被災された地域の皆さまならびに関係の方々には、


心よりお見舞い申し上げます。


1日にでも早い復旧、復興をお祈りいたします。


以前のブログで紹介した 三ツ矢の里スタンプラリー!


制覇して豪華賞品もらうぞ!って意気込みはしましたが、


中々スタンプが進みません   (´;ω;`)


でも少しずつ、ゆっくりと進んでいきます!!


今回はスタンプラリーの中にもある、八千代町「舞」に


ランチに行ってきました!


古民家を改装した落ち着いた雰囲気のカフェ。


一面を黒に塗られた木材の枠やデッキがモダンで素敵です。


緑も素敵に飾ってあります。




一面が窓なので、そこから差し込む光でとても明るい店内。


店内もずごく落ち着いた雰囲気で、


サックスのミュージックが緩やかに流れていました。


昔ながらの喫茶店にいる感じ。。。


昔ながらって昔をよく知ってるのかって??


そう感じるような懐かしいゆったりな店内です。





仕事柄、つい建物やお店の小物が気になり、つい色々観察してしまいます。。。


お昼のメニューのオススメは、


日替わりランチだそうですが、今日はハンバーグランチを注文。


ハンバーグは大好きなので、来る前からワクワク!




この辺ではなかなか味わえない 鉄板ステーキ皿のハンバーグ。


程よい硬さで肉汁が広がる広がり、


ソースも濃厚でとても美味しかったです。


ここのオーナーシェフさんは、広島市内の有名ホテルで、


総料理長としての経験もお持ちだそう。


ランチもオススメですが、


予約でコース料理もあるそうですよ。


そして、お手洗いをお借りしたのですが、


なんと 手洗いの水栓蛇口が スパナでした!


古風な感じと、ユーモアがとてもワクワクですね。





すみよしでは、空き家のリフォームなども請けていますので、


こういう素敵なリフォームされた空間がとても勉強になったり、


驚きや、感動がヒントになったりしています。


ぜひまた行こうと思います。




 外のテラスでもゆっくりできます。 ↑ ↑


品のある女性の方が、一人ランチされてました。


こんな風景も素敵ですね。
珈琲庵 舞
安芸高田市八千代町佐々井96-1 
TEL 0826-52-2627 駐車場あり
10:00~17:00 定休日 火曜日・第3水曜
ページ先頭へ

コメントを残す






ミーティング
来店予約
お問合せ
ページトップへ