お問合せ

ブログ

ホーム > ブログ >休日クッキング♡ 安芸高田市リフォームブログ  DIY カフェ風 エコカラット
ブログ
休日クッキング♡ 安芸高田市リフォームブログ  DIY カフェ風 エコカラット 投稿日:2020年03月17日 一覧に戻る
こんにちは。安芸高田リフォーム.comの松川です。



新型コロナの影響で、

お休みの日の子供との外出を

なんとなぁ〜く、控えるようになり、





でも、娘達は退屈するばっか・・・




何か一緒に出来る事を考えてみては、






考えるのに疲れてみたり(笑)







眠けに襲われて、意識とんでみたり(笑)




と、ふと思いついたのが、

家にあるモノでの、おやつ作りです☆







とりあえず、冷蔵庫開けてみたり、



あちこち覗いてみたり、、、、、




最終的に揃ったモノが、こちら。









これだけあれば、何かしら出来るよね!



と、何の根拠も無く、

勝手に決めつける私(笑)




そして、準備している途中、








ココアとパルスイートで、

甘さを出そうと思いつく、

ホント適当女(笑)





どんなおやつになるか、

親子でドキドキ♡ワクワク


ヒヤヒヤ(笑)








グラノラ 塩トマト レーズンは、

結構ガッツリ入れて、


★ホットケーキミックス 150g

★おからパウダー    120g

★ミルクココア     4本

★パルスイート     適量ではなく適当

★牛乳         だいたい500ml

※こねながら、

ある程度シットリまとまる感じになるまで

牛乳は入れてみました。








これは決して、

dog foodじゃぁないです!(笑)




cat foodでもないです!(笑)






こねてる時も、型に詰める時も、

娘達にとっては、


完全に粘土遊びでしたが・・・(汗)





これ大丈夫かなぁ⁇


と、チョッピリ心配になりながら、



オーブン200℃で、

予熱10分、


予熱後、

20分ほど焼きました。







↑こんなん出来ました♪



ちょっとだけ、コッソリ味見してみたら、


子供にはもう少し、甘くても良いかなぁ

ッて感じだったので





チョコを溶かして、かけてみました♫





肝心の味ですが、

ハッキリ言って、







フツーです(笑)


でもでも!





娘達は、美味しい!ッて、

おかわりしてました❤︎







これって、卵使ってないし、

卵アレルギーある人にもイケるし、

何だかんだ、カラダに優しい、

栄養価が高いおやつになったかもです!



パルスイートじゃなくても、

蜂蜜とかメープルシロップでもイケそう!






今回は、パルスイートで、

罪悪感少なめのモノが完成しました(笑)







リフォームするなら すみよしで!

お気軽にお問合せ下さい。
ページ先頭へ

コメントを残す






ミーティング
来店予約
お問合せ
ページトップへ