こんにちは 安芸高田リフォーム.comの北升です。 春・夏・冬の長い休みには 我が子と友達も誘って 映画館へ行くのが恒例で この春も「ドラえもん・のび太の新恐竜」を予定していたのですが 親としては…集団密集場所へ行くのは避けたい…のが本音でした。 楽しみにしている子供達に 映画の中止を理解してもらえるか不安でいたら テレビでドラえもんが 公開延期を発表! 流石 ドラえもんです☆彡 ホッとしました。 子供も理解するものの とても残念がっていましたが ん?!ちょっとチャンスかな? と、思い子供に 小説版を勧めてみました。 「観る前に 読んでみる? 読んで想像してから 映画を観ると また違うよ。 答え合わせみたいで楽しいよ♬」 「オーいいねぇ 読む読む✨」 と、即答されたので ネットで手配 すぐにポストへ届きました。早速 本を開き「絵が無いじゃん!☆!」 と、びっしり並ぶ文字に驚きながら 習っていない漢字に 「車が3つの漢字があるよ」 「偏に1つ旁に2つ?」 「違うよ、森みたいに書かれとるよ」 など子供同士の会話が聞こえてきたり。。。 内容を楽しみながら読み進めております。 「学校が始まったら またクラス文庫に貸し出すといいね。」 と言いながら 無事に春から登校出来る事を期待している様子でした。
リフォームするなら “すみよし”へ! お気軽にお越しください。
コメントを残す