こんにちは。安芸高田リフォーム.comの岡田です。 今朝は、この冬一番の冷え込みだったのではないでしょうか? 辺りは霜が降りていて真っ白☆ 子供が「雪が降っとる~!」と勘違いしていました(苦笑) 氷が張っているのも見かけました。 通勤途中の温度計は『-2℃』を表示。 冷えてるな~!と数字で実感です。 日中日差しはありましたが、 広い建物の中にいると、なかなか暖まらず、 ブランケットを掛けていても、 なんだか足元が冷える感じがしました。 冬はこれからが本番なので、 寒さ対策もしっかりしていかないといけませんね! さて、先週の土曜日、国営備北丘陵公園へ イルミネーションを見に出かけました。 近くの駐車場に停めたかったので、 早めに入園して、芝生広場で遊んだり、 遊具やアスレチック等でしっかり体を動かしました。 大人は「明日は筋肉痛で動けんでー」と言いながら(笑) 暗くなってきたら、ロードトレインに乗りたかったので、 チケットを買う列に並びました。 その列に並んでいる間に、 点灯のカウントダウン!点灯するとあちらこちらから歓声があがりました♪ ロードトレインも最初のお客さんを乗せるために登場!
ようやくチケットを手に入れ、 乗車時間までイルミネーションを堪能しました。
乗車時間が近づいてきたので、乗車場所へ。 並んで待っていると、今度は花火が上がり始めました。
今まで何回か備北イルミを見に行っていますが、 花火を見るのは初めてでした。 並んでいたので、その場でしか見れませんでしたが、 イルミネーションとのコラボ、素敵でした! ロードトレインは、車掌さんの上手なトークで盛り上がりながら、 車内からイルミネーションを見て楽しみました。 備北イルミ2019-2020は、2020年1/5(日)まで開催されています。 行かれる方は、寒さ対策を万全にして、 楽しんで来られて下さい! リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。
コメントを残す