こんにちは 安芸高田リフォーム.comの北升です。 アステールプラザ並びの 文化学園HBGホールにて 教育委員会主催・第13回文化の祭典があり 小学生 音楽の部で 子供が参加しステージにあがりました
日頃からクラブ活動やマーチングバンドで活躍しているグループもあれば うちの子が通う学校のように 希望者を募っての参加もあり 夏休みから頑張って練習に励んだ成果を発揮してきました。 娘はキーボド(高音) 息子はティンパニに トライアングル・タンバリン・ビブラスラップ(「カ~~ッ」という音でおなじみ) と打楽器を持ち替えて舞台に立ち 昨年は娘だけが参加したのですが ホールで観覧した息子も心が動いたようで 今年は2人揃っての参加となりました。 なかなかステージに上がれる機会は無いので 将来 想い返したときに何かしらの糧になるのではないかと思います。 舞台が終わって荷が下りると 髪を切りたがらない娘の 後ろ髪が伸び、うっとうしくなった様で 「髪を切ってほしい」と、言ってきました 「短時間でスパッと切ってね」とも言ってくるので …切ってる間ゲームしてていいよ…と許可し 「大門未知子風に切ってね」」と注文するので …母さん失敗するよ…と、動画で検索しながら 何とかカット!仕上がりに満足してくれたので 良かった良かった♪ リフォームするなら “すみよし”へ! お気軽にお越しください。
コメントを残す