お問合せ

ブログ

ホーム > ブログ >シクラメン 安芸高田リフォームブログ 日差し ブラインド シェード 
ブログ
シクラメン 安芸高田リフォームブログ 日差し ブラインド シェード  投稿日:2019年11月21日 一覧に戻る
こんにちは 安芸高田リフォーム.comの北升です。

夏の酷暑から 今朝の冷え込み後に 昼間の車内の日差しの暑さ;;;

環境変化に適応能力も限界がきそうです。

“大量発生したら雪が多く降る”と言われるカメムシも

出る時期を逃すまいと、大量発生せざるを得ない状況ですものね。

これからの季節の変わり目は差が激しくて当たり前になるのでしょうか?

去年のこの時期に 急いで車のタイヤを冬用に交換しましたが、

結果、雪道を走る事無く春を迎えました。

今年はいつ交換しようかな、

オイル交換と・・・保険も更新だし☆

免許更新の葉書も来ていたぞ!!!

師走の足音がドドドドドーーーっと足並みそろえて

・・・出費だらけの年末がやってきます;;;


店頭の売り場でも冬の代表花“シクラメン”が並びました。

私はシクラメンと相性が合わず、すぐに根腐れさせてしてしまうのですが

モノグサな友人が窓辺で水も与えず安い液肥だけで管理し

見事に翌年の夏に花を咲かせたので・・・

過保護にし過ぎなのだなー と思い

新たに挑戦してみたのですが、やっぱりダメで

部屋の湿度環境が合わないのだな。。。

と、迎え入れない決意でいるのです。

元気な色取り取りのパンジー達で十分です♪



春の賑やかな庭が楽しみだゎ♬



リフォームするなら “すみよし”へ!

お気軽にお越しください。
ページ先頭へ

コメントを残す






ミーティング
来店予約
お問合せ
ページトップへ