こんにちは。安芸高田リフォーム.comの岡田です。 今朝は一段と冷え込みましたね☆ 昨日の時点で、今日の最低気温の予想が -1℃になっていたので、警戒はしていましたが、 体がまだ寒さに慣れていないので、寒かったです・・・。 私が出勤する時の道路脇の温度計は、 2℃を表示していましたが、 もっと早い時間だったら、もしかしたら マイナスの気温になっていたのかもしれませんね。 季節は着実に冬へと向かっているようです。 さて、今日は『七五三』ですね! 平日だと当日に参拝するのは難しいですが、 今日もきっと各地の神社で、 晴れ着姿のかわいらしい子供さんを 見ることができるのでしょうね♪ 無事に七五三を迎えられましたこと、 お祝い申し上げます! これからも、健やかに成長されますように。 話は変わりまして・・・ 先週の土曜日(11/9)、安芸高田市消防本部で開催された 『ちびっこ消防ふれあいフェスタ』に行ってきました。建設現場で働くクルマが大好きな子供が、 最近は消防署で働くクルマも大好きになり、 チラシを貰ってからというもの、 この日を心待ちにしていました。 防火衣を試着したり、救急車や通信指令室を見学したり、 放水体験や煙体験、ロープ渡過の体験をして とても嬉しそうにしていました。
安芸高田市消防音楽隊による演奏では、 子供達の大好きな「パプリカ」の演奏があったりして、 盛り上がりました♪
はしご登はん訓練の見学では、 4階建ての建物の屋上まで、 はしごを使ってものすごいスピードで登ったり、 屋上からロープを使って降りてきたり するところを見学したのですが、 いたる所から「すご~い!」という声が上がっていました。 本当にすごかったし、かっこ良かったです!
消防署の方々には、出来るだけお世話にならずに過ごしたいものですが、 いざという時に、こんなにも頼りになる方々がいらっしゃると思えば、 安心して暮らせるなぁと思いました。 今日まで秋の全国火災予防運動週間です。 空気が乾燥していて、 気温が下がって暖房機器を使うことも増えてくる時期なので、 火の取扱いには十分に注意したいですね。 「暖房効率を高めたい」「あたたかい家に住みたい」 といった、『住まいの断熱』についてのご相談は、 すみよし各店へ! リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。
コメントを残す