こんにちは。安芸高田リフォーム.comの松川です。 11月1日 長女が9歳の誕生日を迎えました♬ ・・・・・・・・・。 とはいえ、前々日からの発熱、、、、、 我が娘2人、ほんッとに イベントごとや本番に弱いようで(泣) 昨年も長女は誕生日当日に熱を出し、 その日参観日だったのですが、 学校お休みからのグッタリ状態での誕生日。 今年もかなぁ……… と、思っていたのですが、 熱も下がり、どうにか元気になりました! 誕生日当日の朝、長女に お誕生日おめでとう♡ 生まれてきてくれてありがとう♡ と、伝えると、 「ママ〜、生んでくれてありがとう! ママだぁぁぁぁい好きッッッ♡」 と、いきなりの抱きつき❤︎❤︎❤︎ それはそれは、嬉しくて、 朝からイチャイチャしてました(笑)♡ それを、 ものすんごい横目で睨みつける次女w 嫉妬に狂った女子のように、 しばらくの間、ハブて、泣きわめき(笑) その後、次女ともしっかりと ギュュューッしました♡次女の時と同じケーキを選んだ長女。
ロウソクの火を消したがる次女のタメに、 再度火をつけて。。。 「ケーキは⁈ ケーキ、○○ちゃんも、食べれるんでしょ⁈」 と、何日も前から ケーキで頭がいっぱいなのは、 長女ではなく次女(笑) 「一緒に食べようね!」と優しく言う長女に、 「イチゴは全部ちょうだいねッ‼︎」 ッて、、、(笑) 次女はいったい、 誰の誕生日だと思っているのか…… でも、残念な事に、 今回のケーキにイチゴはなく、 ケーキ屋さんの前で、 グズる次女をなだめるのに、大変でした(汗) ケーキに トッピングされているクッキー、 それを、あげる! と、長女が言うと、 ご機嫌麗しゅうなる単純次女(笑) そんなこんなでの長女へのプレゼントは
ずっと欲しがっていた、JSpod☆ とっても喜んでくれ、 またまた抱きついてくる長女を、 またまた睨みつける次女w w w お見せ出来ないのが残念なくらい、 その次女の顔、 爆笑もんなんですよ(笑) 何だかんだ、賑やかだった誕生日♪ 普段から長女とは喧嘩ばかりですが、 気持ちをぶつけ合える親子関係……。 まさに、女の戦いです(笑) ただ、ぶつかり合った後の フォローは必要ですけどね。 これも『信頼』があるから ちゃんと感謝の気持ちで 謝ることができます。 相手が子供でも、 伝える事って大事ですよね♡ 家族だから分かり合える、 許し合えるモノがあります。 と、私もママになって、 まだ9年ですが、 娘2人を想う気持ちを大切に、 成長して行きたいと思います!
リフォームするなら すみよしで! お気軽にお問合せ下さい。
コメントを残す