こんにちは。安芸高田リフォーム.comの松川です。 朝晩が、めっきり寒くなって来ましたね… 私はこの時期から冬の間、 毎朝起きたら、 マグカップ一杯の生姜湯を飲んでいます☆カラダがチョットだけ温まって、 チョットだけ目が覚め、 朝の家事や準備が チョットだけはかどっています! 結局何もかも チョットだけなんですけどね(笑) 生姜湯の効果はあるような…… ないような………ッてところです(笑) 先日、友達と宮島へ行って来ました♪
えッ・・・・⁈⁈⁈ って感じですよね〜〜〜(泣) せっかく宮島に来たのに、 シンボルである大鳥居が……… 今年6月から、 「令和の大改修」に入っているようでした! 一緒に行った友達誰一人として そんな事とは知らず、 みんなで、 どゆ事、、、どゆ事よ! どーゆー事〜⁉︎⁉︎ の大合唱でした(笑) 田舎から出て来た私達、 いい歳して、とりあえずやかましい(笑) みんな自覚済みなんですw w w
本堂軒下にある「びんづる尊者」 別名「なで仏様」とも呼ばれ、 自分の患部にあたる所を撫でて、 その手で自分の同じ患部を撫でると 病気が良くなるといわれる……… と、ゆうのは、あとから知ったのですが(笑) その仏様に対して、 私、とても失礼な事を、、、 先に頭を撫でてる人を見て、 見よう見まねで意味も分からず、 ひたすら撫でて撫でて、 全身撫でまくり、 しまいには、 変態かよ!ッて友達に突っ込まれるくらい 撫であげました。 その手で自分の患部を・・・・・ 撫でてません(苦笑) 全っくもって意味なしなんです! 仏様、すみません。 ですが! 食べ歩きが目的な私達☆★☆ ひたすら美味しいモノを見つけては、 迷わず食べる!
食べて食べて食べまくる(笑)
お腹いっぱいになっても、 歩けば、またお腹すくよ! と、ひたすら歩く、、、、、
そして、また食べ、 食べ歩き続けました(笑) 普段、娘達に、 「ちゃんと、座って食べなさい!」 と、言っている私・・・。 いったい何をしているのでしょうか(笑) 娘達、ごめんなさい。 とっても幸せでした(笑)♡♡♡
リフォームするなら すみよしで! お気軽にお問合せ下さい。
コメントを残す