こんにちは。安芸高田リフォーム.comの岡田です。 雨天が続いていましたが、今日は晴れ間も出ています! この先一週間の天気予報も、曇りと雨のマークがズラリ☆ なので、今日は貴重な晴れ間となりそうですね。 さて、タイトルにもしましたが、 本日~9/5(木)まで『防災週間』です。 この防災週間、昭和58年以降は毎年、8/30~9/5までと定められています。 ちなみに『防災の日』は、毎年9/1です。 昨今は、毎年日本のどこかで豪雨災害が発生している状況です。 『防災週間』の趣旨にあるように、 広く国民が災害についての認識を深めるとともに、 災害に対する備えを充実強化することにより、 災害の未然防止と被害の軽減に資することが出来るよう、 この『防災週間』をきっかけに、考え、行動に移したいですね! 私はひとまず、今まで見ようと思いながら見ていなかった ハザードマップを確認し、避難場所も確認してみましたよ。 備えはまだまだ出来ていない状態ですが、 この『防災週間』を含む8/31(土)~9/16(月)の期間、 広島県「みんなで減災」備えるフェアが開催されるそうで、 県内のスーパーマーケットやホームセンター等で、 防災グッズが紹介されているようなので、 見かけたら、是非とも足を運びたいと思います!パキラです。 観葉植物のイメージが強いですが、 白色または赤色の花が咲くそうですよ。 花言葉は「快活」と「勝利」。 風水学的にも「運気が上がる」とされていて、 特に「仕事運」の向上と、 「集中力」を高めるのに効果的だとか。 職場に飾ってあるものを撮影したのですが、 職場にぴったりの植物だということを、今日知りました。 リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。
コメントを残す