お問合せ

ブログ

ホーム > ブログ >タコ 安芸高田リフォームブログ 採風 採光 後付網戸
ブログ
タコ 安芸高田リフォームブログ 採風 採光 後付網戸 投稿日:2019年08月21日 一覧に戻る
こんにちは 安芸高田リフォーム.comの北升です。

久々、タコが釣れたので



まずは「炙り」でいただきましょう♪

足の・・・水掻き部分でしょうか?

ブヨブヨな皮を除きます。










スルスル足先まで取れますよー。

吸盤を見るように足を握って

吸盤のゴミをクルクル指で撫でて取り除きます。

吸盤を下に向けて飾り包丁を入れ

グリルへ並べてバーナーで炙りましょう。





紅葉卸しポン酢でいただきます。





お次は「刺身」?

下ごしらえに塩で・・・ザットもみ洗い(丁寧でなくていいです!)したら、

お鍋で ほどほどのお酒とサッと火にかけ

全体の色が変わったら取出し

この時点で洗います。(ゆで汁を使いたい時は丁寧な揉み洗いが必要です)

ネバネバも火にかければ取り除きやすいです。

スライスしていただきましょう。





残りは「天ぷら」です。

ぶつ切りにして

小麦粉にまぶし(油の中で水弾きしにくくなります)

溶き卵をまとわせ(サクサクに仕上がります)

高めの温度でサッと揚げていきます。

仕上げに味塩でいただいて下さい。



なかなかタコの調理は難しそうですが、

美味しいのでチャレンジする価値ありです☆彡

おすすめです。





リフォームするなら “すみよし”へ!


このサイトは “すみよし”のリフォームサイト


お客様の夢をかなえる「住みよい住まいづくり」安芸高田リフォーム.comです。

ページ先頭へ

コメントを残す






ミーティング
来店予約
お問合せ
ページトップへ