こんにちは。安芸高田リフォーム.comの岡田です。 昨日の帰宅時、運転していてふと山の方を見たら、 黄色い煙の様なものが風により舞い上がっているのが見えました。 そうです。正にスギ花粉が飛散されたところを目撃してしまいました☆ 肉眼で見えるほどの量・・・ゾッとしますね・・・。 花粉の飛散はまだまだ続きます。 花粉症の方は、十分お気をつけ下さいませ! さて、一昨日は「ひな祭り」でしたね。 我が家はちょうど法要があり、昼食に御馳走をいただいたので、 ちらし寿司もはまぐりのお吸い物も今年は作りませんでした。 ですが、ひな人形を見ながら、ひなあられを食べつつ桃のジュースを飲みました。 そして、プレゼントしていただいていた、 ひな祭りをイメージして作られたお菓子と桃味の飴もいただきました。 どれも美味しくて、あっという間になくなりました♪ 季節の行事を楽しむって、やはり良いですね~! 保育園などでもおひな様を作って持って帰りますが、 毎年違ったおひな様を見ることができて、とても楽しいです。 雅で美しく可愛らしいおひな様。 いつまでも見ていたいですが、「早く片付けないと・・・」と聞くので、 出来るだけ早い内、カラッと晴れた日に片付けたいと思います。このおひな様は、法要で昼食をいただいたお店に飾ってあったものです。 華やかだけど品と存在感があって素敵だなぁ♪と思いました。 リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。
コメントを残す