こんにちは。安芸高田リフォーム.comの岡田です。 昨日はシステムの更新プログラムの不具合により ブログの更新が出来ませんでしたが、 迅速に修正していただき、更新再開です。 先週の土曜日(12/8)、初雪が降りました! 気温もグッと下がり、本格的な冬の到来を感じました。 今朝も道路横に設置してある温度計は0℃を表示していましたよ☆ 我が家では、遂にコタツの登場です! 私がコタツムリになってコタツから出なくなるので、 ギリギリまで出してもらえないのですが(笑)、 さすがに寒くなったので出しました。 やはりコタツは良いですね~♪ずっと入っていたい・・・。 結局コタツムリになる私です(苦笑) 12月はイベントや行事など色々ありますよね。 思いつくだけでも、忘年会、冬休み、冬至、クリスマス、 大掃除、大晦日・・・。 一昨日は近所のお寺で子ども報恩講があり、参加させていただきました。 まずは、皆でお念仏を唱え、ご住職さんが紙芝居を読んで下さり、 その後は皆でパンケーキを焼いて、自分好みのデコレーションをして 美味しくいただきました! そして、最後はビンゴゲームでプレゼントをいただき、 さらにお菓子(おさがり)までいただいて、子供達は大喜びでした♪ 気忙しい12月ですが、元気に楽しんで過ごしたいですね!4歳の子供と一緒にトッピングしたパンケーキです。 準備して下さったお寺の方々や、一緒にお手伝いをした保護者の皆さんに感謝です! リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。
コメントを残す