こんにちは。安芸高田リフォーム.comの杉本です。 今朝は寒かったですね~。外気温は4℃でした>< 朝、子どもたちを鉄道代行のバス停まで送っていったとき、 まだ暗い東の空に、明けの明星が明るく美しく輝いていました。 ついこの前まで子どもと宵の明星をみつけあいっこをしていたのに。 季節の移り変わりを実感しました。 さて今日は11月15日。七五三ですね。 我が子らもそれぞれ一通り、事前の写真撮影と15日前後での参拝をしてきました。 私自身の七五三の写真も残っています。 三十云年前の話ですが、晴れ着を着せてもらい、笑顔の写真です。 ありがたいなあと思います。 今日は平日ですが、神社などには晴れ着の方がいらっしゃるかもしれませんね~。 よいお天気でなによりです。 子どもたちの七五三の思い出といえば、晴れ着を着て小さな手で参拝をする姿と、 和装と洋装での写真撮影です! 写真撮影は本当に楽しかったです! 分厚いアルバムの中の幼い子どもたちの写真とそのときの家族写真は宝物です。 我が家の階段には、子どもたちの節目の大判写真を額に入れ飾っているのですが、 いつも、かわいかったなあ~と思いながら上り下りしています(笑) そういえば一番下の子が7歳を迎えてからは家族写真を撮っていないことに気づきました。 来春、上の子が高校を卒業し家を出ますし、真ん中の子は中学卒業。 ある意味節目かもしれませんね。 写真館で家族写真撮らない?と家族に提案してみよう! それまでに痩せないと…^^; 店頭がお花畑のようになっていましたので思わずパチリ。ビオラのお花畑です。小さなミツバチもきていましたよ。 リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。