こんにちは。安芸高田リフォーム.comの岡田です。 今日もすっきりしない天気が続きますね。 昨日は杉本もブログで触れていましたが、10月10日。 数年前まで体育の日でした。 子供の頃は、地域の皆で早朝登山をしていたことを思い出します。 山頂でご来光を見た後の朝食、格別でした♪ また、10・10を右に90°回転させると、眉と目に見えることから、 目の愛護デーとしても子供の頃から印象が強いのですが、 少しネット検索してみたら、なんと! 10月10日は記念日の数が最も多い日ということが分かりました。 語呂合わせや見た目などで、記念日にしやすいのが理由のようです。 今日のブログのネタに・・・と10月11日について調べてみたら、 やはり色々な記念日があったのですが、 目の愛護デーの様に、10・11を右に90°回転させると、 ウインクしているように見えることから、ウインクの日だったり、 閣議で決定した日本の記念日のひとつとして、 安全・安心なまちづくりの日だったりすることが分かりました。 毎日の様に記念日があって、面白いですね! 上述の話と全くつながりがありませんが・・・ 自宅で2匹のヤモリを見つけたので、写真を撮ってみました(苦手な方、ごめんなさい☆)。以前のブログに掲載したヤモリとどちらかが同一の個体なのか、 2匹とも全く別のヤモリなのか分かりませんし、 雌雄の判別もしていないので分かりませんが、 同じ空間に仲良く(?)居たので、つがいなのかなぁ???と勝手に想像しました。 写真は9月下旬に撮影したのですが、つい先日も1匹でしたが同じ場所に居ました。 もちろん、その1匹も写真に写っている個体と同一かは分かりませんが・・・。 私としては同じ個体な気がします。 きっと居心地が良いのでしょうね! また時々覗いてみようと思います。 リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。