こんにちは。安芸高田リフォーム.comの杉本です。 今朝車から降りたら、金木犀の香りを感じました。 ほんのりと風にのって。 あ~秋だなあと改めて実感しました。 周りを見渡してもオレンジ色の花をつけた金木犀の木は見当たりません。 どこからか香ってきているんですよね。 金木犀の香りには、私はどこか懐かしさを感じます。 小学生の時の登下校の風景を思い出すんですよ。 毎年必ず感じている香りなのに、記憶が更新されることなく、 金木犀の香り=ランドセルを背負った通学路での風景なんです。 香りを嗅ぐことによりその時の記憶や感情が蘇ることを 『プルースト効果』と呼ぶことはよく知られていますよね。 嗅覚は五感の中で唯一、大脳辺縁系と直接結びついています。 大脳辺縁系は食欲などの本能的な行動や喜怒哀楽などの感情を司る場所なので、 香りは本能的な行動や感情に直接作用しているというわけです。 この「プルースト効果」を活用し、受験勉強等の記憶力アップにつなげたり、 認知症の方や事故等で記憶を失った方が、香りによって思い出を語ることができたりしているそうです。 登下校の風景に何か特別な感情があるかというと、そこまでが蘇るわけではないのですが、 私にとって何か意味のある風景なのかもしれませんね。 大切にしたいと思います。 秋本番! 昨日はついつい空気の抜けたジェット風船のようにぼんやりとカープ中継を観てしまいましたが、 新井さんのおっしゃる「もう一つ獲りたい旗がある!」を実現すべく、 「カープ日本一」に向けてまたしっかり応援していきたいと思います♪ (優勝の余韻は昨日の岡田のブログでお楽しみください) そして明日は「LIXIL リフォームショップすみよし 秋の大感謝祭」です。 高確率の雨予報となっていますが、すみよし吉田店へ足をお運びいただき、 店内でゆっくりお過ごしいただければと思います。 皆様でのお越しをお待ちしております。 台風の備えもお忘れなく…。 そしてやっぱり私も言いたい!言わせてください。 カープ優勝おめでとうございます!!!!三連覇すばらしい!!!! 選手のみなさん、ありがとう!!!!\(^▽^)/リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。