お問合せ

ブログ

ホーム > ブログ >秋の足音 安芸高田リフォームブログ
ブログ
秋の足音 安芸高田リフォームブログ 投稿日:2018年09月11日 一覧に戻る
こんにちは。安芸高田リフォーム.comの杉本です。

朝夕随分涼しくなりましたね。

今朝は北海道稚内市で、この秋初めて氷点下を観測したそうです。

北海道 稚内 氷点下に 被災地も冷え込む 体調管理に注意を

NHK NEWS WEBの記事によると、

『稚内市沼川では午前5時すぎに氷点下0度9分を観測しました。

 気象台によりますと、この時期に北海道で氷点下の気温を観測するのは、

 130年前にあたる明治21年の9月11日、旭川市で氷点下1度8分を記録して以来だということです。』

暑さだけではなく、寒さも記録を更新しているようです。



広島でさえ、あっという間に秋の足音が聞こえてきたと感じているところですが、

北海道となればもう冬の足音というというところでしょうか。

被災された方々が、温かく安全な場所で過ごせますように。



北海道だけでなく、大阪など近畿圏の被害も復旧に時間がかかっているようです。

メディアで流れる情報だけでなく、広い視野で長く関心をもつことを心がけていこうと思っています。

呉市は豪雨から2か月たった先日、行方不明だった方が見つかりましたね。

ご遺族の方はお悲しみの中でも安堵されたのではないのでしょうか。

三篠川沿いの復旧工事も所々で始まっています。

一歩一歩…。



コレオプシス スタークラスターという名前のお花です。

コスモスと似ていますよね。同じキク科だそうです。

秋の風情をいち早くお届けしてみました^^


リフォームするならすみよしで!

お気軽にお問合せ下さい。

			
ページ先頭へ

コメントは受け付けていません。






ミーティング
来店予約
お問合せ
ページトップへ