こんにちは。安芸高田リフォーム.comの岡田です。 台風第21号(チェービー)の進路が気になるところですが、 今のところ安芸高田市吉田町は晴れ時々曇りの天気です。 台風が本当に近づいているのかなぁ・・・?といった感じですが、 台風21号は非常に強い勢力を保ったまま、 明日には広島県に最接近する予想になっているので、 厳重な警戒が必要ですね。 今から出来る対策は講じておきましょう! 先月は9つの台風が発生し、多かった印象がありますが、 台風シーズンはこれからが本番☆ 今年はどれだけの台風が発生し、日本に近づくのか分からないので、 気象情報には注意して過ごしたいですね。 今日の1枚目の写真はサルスベリ(百日紅)です。庭に咲いていた花を撮ってみました。 病気にかかってバッサリ剪定されたこともありましたが、 今年も綺麗な花を咲かせてくれています。 お庭にサルスベリを植えられているご家庭も多いのではないでしょうか。 サルスベリの開花期は7月~10月。 約100日間ほど花を咲かせるところから、 別名「百日紅」(ヒャクジツコウ)と名前が付いたとか。 長くお花を楽しめるって嬉しいですよね! 幹の樹皮が白くてなめらかなのが特徴で、 木登り上手の猿でも滑って落ちてしまいそうなほどツルツルという様子から、 サルスベリと名付けられたそうです。 花言葉は「雄弁」「愛嬌」「不用意」「あなたを信じる」「潔白」と、たくさんあります。 2枚目の写真はノウゼンカズラです。
ネット検索したところ「真夏に鮮やかなオレンジ色の花を咲かせる花木」 とありましたように、花の最盛期は過ぎてしまっているのですが、 いつかブログに載せようと思って撮っていたので、載せてみました。 花言葉は「名声」「名誉」「栄光」。 ラッパ状の花を咲かせる花姿から、英雄や勝者を祝福する際のファンファーレを吹く トランペットを連想してつけられた花言葉だそうです。 花言葉も調べてみると色々あって面白いですね。 リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。