こんにちは。安芸高田リフォーム.comの杉本です。 心配していた台風12号ですが、中国地方ではこれまで以上の大きな被害がなく安堵しているところです。 関東・東海地方では被害があり、やはり怖いなと思っていますが。 九州で停滞しているため、九州・四国地方への影響も心配しています。 中国地方では、予想より下回った雨量に救われましたね。 被災地では、雨が降りはじめるギリギリまで、台風対策の作業をされていたということも聞いています。 加えて皆さんがこれ以上の被害を恐れ、不要不急の外出を控えたり、備えをしたり、心構えをしたりと、 準備をしたからではないかと思います。 恐れることは大切だと思います。 人は過度のストレスを避けるために、「正常性バイアス」が働きます。 「自分は大丈夫、ここでは何も起こらない」と心の平安を保つ作用ですが、 災害時には逃げ遅れ等の深刻な事態を引き起こす可能性があります。 「正常性バイアス」という脳の作用があるということを知りながら、 恐れについても向き合い、本当に危険なのではないか、今何をすべきなのか等、 現状を冷静に判断していきたいものです。 かくいう日曜日、私はというと…。 避難グッズを準備し、雨雲レーダー、台風の動きをチェックしていたものの、 台風接近に伴う気圧低下とPMSにより起き上がれなくなりダウン。 とてつもない眠気と頭痛、浮腫感で座っていることができませんでした。 土曜日に地域のボランティアセンターの閉鎖作業をお手伝いしたのですが、 地域も一旦落ち着いたというのもあり、台風も大丈夫かも…と思い、気も緩んだのかもしれません。 そんな時家族が準備してくれたのがこちらです。冷し甘酒です。 酒粕とてんさい糖と生姜でできています。 私は本当は酒麹でできている甘酒の方が好きなのですが、 こちらも美味しくいただきました。 甘酒は飲む点滴と言われますが、成分としては米麹甘酒の方を指すようです。 昨日の私は食事も摂れないくらいでしたので、ビタミン、ミネラル、アミノ酸が含まれている甘酒は、 栄養補給にはぴったりでした。 今日は重たい体に鞭打って出勤しましたが、昨日の休養のおかげで何とか頭と体は動いています。 もうすぐ8月。まだまだ夏は続きます。 夏バテにも気をつけなければいけない時期です。 どうか皆様も無理をされないようにお過ごしくださいませ。
リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せ下さい。 他ページもお楽しみください。(新しいウィンドウが開きます) ☆施工事例 WORKS リフォーム実例をご覧ください☆コンセプト CONCEPT すみよしが大切にしていることをお伝えしています ☆リフォーム REFORM リフォームの流れについてご紹介しています