こんにちは。安芸高田リフォーム.comの杉本です。 こちらのブログでは「はじめまして」でございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、梅雨入り目前…空気も少し湿気を帯びてきましたね。 そんな空気を忘れさせてくれるステキなものに出会いましたのでご紹介いたしますね。白木店の店頭でお客様をお迎えしている日々草です。 鮮やかでとても優しい色合いですよね~。 日々草の和名の由来は、初夏から秋まで次々に新しい花を咲かせ、 日々花がたえないことから来ているそうです。 花言葉は「楽しい思い出」。 鮮やかな色の花をたくさん咲かせる姿がとても楽しげで、 夏を満喫した子どものころを連想させることに由来しているとのこと。 日々草の花のように、皆さんにとっても次々と楽しいことがありますように。 移り変わる季節を楽しみながら過ごせたらな…と、優しい日々草を見ながら思いました。 梅雨から夏にかけて快適に過ごすためのリフォームも承ります。 リフォームするならすみよしで! お気軽にお問合せください。